コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やすぎ農業サポートセンター

  • ホーム
  • 会社概要
  • サポートセンター制度について
    • 求職票ダウンロード
    • 求人票ダウンロード
    • 農家向け法律等
  • 活動ブログ
  • サポーター研修一覧
  • 求人一覧
  • お問合せ

やすぎ農業サポートセンター

  1. HOME
  2. やすぎ農業サポートセンター
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 やすぎ農業サポートセンター イベント

JAしまね やすぎ地区本部「いもイモ★大作戦2018」の作業をお手伝いいただける方を募集しています!

****募集終了のお知らせ***** 「いもイモ★大作戦」のサポートに多数のご応募頂き、ありがとうございます。 募集定員に達しましたので、受付を終了させて頂きます。 ありがとうございました! ************** […]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター お知らせ

サポーター研修の申し込みは、サイトからもできます。

サポーター研修とは、 農家の要望の多い作業の中で、技術の取得があらかじめ必要な作業を無料で練習するための研修です。 サポーターに興味はあるけど、いきなり登録はチョット、、、という方にもお勧めです。 研修は「基礎」と「実践 […]

2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター お知らせ

求人情報について

安来にもとうとう雪が降り、積もりました・・・寒いです! さて、やすぎ農業サポートセンターには、イチゴ農家さんからの求人が入りつつあります。 今年から、とうとうホームページからの求人情報公開、申し込みを本格始動したいと思い […]

2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

サポーター研修 農業機械・安全講習 2回目

平成29年11月30日 農業用語の基礎知識及び、農業機械安全講習2回目が行われました。 前回と同じく7人の方が参加されました。 朝から小雨が降ったりやんだり。雨がひどいと外での実習ができなくなるので、心配だったのですが、 […]

やすぎ農業サポートマッチング
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター お知らせ

サポーターのお仕事

11月は研修が少なかったので、今回は研修ではなくサポーターさんについて。 やすぎ農業サポートセンターには、現在63名の方が登録中です。 男女比を見てみると、男性が41%、女性59%となっています。 年齢は様々ですが、男女 […]

2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

サポーター基礎研修 苺のマルチ張り

10月26日 週末の台風の影響で、ビニールハウスの中まで水浸しになってしまいました。 予定していた25日の研修を26日に変更しました。 当日、暑いくらいの良いお天気で、ハウスの中の水も作業できるくらいになっていました。 […]

2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

サポーター基礎研修 苺の葉かき

10月20日 10月に入り、苺農家さんも忙しくなってきました。 定植が終わった苺に、ビニールマルチを張る頃です。 赤江の農業士 池田憲司さんの圃場をお借りして、苺の葉かきとマルチ張りの基礎研修を2回に分けて 行うことにな […]

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

葉物野菜(有機野菜です!) 基礎・実践研修1回目

9月28日 赤江・オーガニックファームさんで葉物野菜の収穫・出荷調製研修が開催されました。 昨年も開催された人気の研修で、今回も予想以上に沢山の方が参加されました。 JAしまね やすぎ生産センターの研修室で赤江・オーガニ […]

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

苺の定植 実践研修

だいぶ時間がたちましたが、実践研修の様子をお伝えします。 先日報告しましたのは、基礎研修と呼ばれているもので、 基礎講習を受け、作業を練習するものです。 それに対して、実践研修では、実際に農家さんの圃場に出向き、作業を行 […]

2017年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 やすぎ農業サポートセンター サポーター研修

苺のサポーター研修シーズンが始まりました

冬に向けて、イチゴのサポーター研修シーズンが始まりました! まずは苗の定植です。 平成29年9月21日に担い手支援センターで行われ、11人の方が参加されました。 座学でイチゴの年間作業を学び、定植の注意点を聞いた後、 ハ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

お問合せ

住所
島根県安来市穂日島町303
やすぎ農業サポートセンター
(JAしまね やすぎ担い手支援センター内)

電話
(0854)26-4425

mail
yasu-support@dojyokko.ne.jp

営業時間
月〜金: 8:30 AM – 5:00 PM(土日祝 休)

最近の投稿

農家の方向け研修<熱中症対策研修について>
2025年6月18日
農業サポーター養成研修【ぶどう 摘粒作業】
2025年6月11日
農業サポーター養成研修【ぶどう 花穂整形】
2025年5月9日
農家の方向け研修<労務に関する研修会について>
2025年1月23日
農業サポーター養成研修【いちごの収穫・パック詰め作業】
2025年1月22日
【年末年始期間のご対応について】
2024年12月17日
農業サポーター養成研修【いちごの収穫作業】
2024年12月3日
農業サポーター養成研修【いちごの摘果作業】
2024年11月15日
農業サポーター養成研修【いちごのマルチ張り作業】
2024年10月25日
農業サポーター養成研修【いちごの基礎知識(座学)】
2024年9月12日

Copyright © やすぎ農業サポートセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • サポートセンター制度について
    • 求職票ダウンロード
    • 求人票ダウンロード
    • 農家向け法律等
  • 活動ブログ
  • サポーター研修一覧
  • 求人一覧
  • お問合せ
PAGE TOP